VMwareで何故かFAT32のディスクを共有するとエラーが出るのでEXT3に変更しようと考える。
↓
アクロニスのPartitionExpert2003を使って、サイズ変更とデータ移動を駆使してEXT3へ。
↓
フリーズキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
↓
データアボ━━━━(´A`)━━━━ン!!
_| ̄|○ i|l|!
80GBのデータが電子の海へと召されました。PSのエミュ用に、十数時間かけてCDをROM化したデータや、Webで見つけた面白アプリの書庫ファイル倉庫が藻屑と化したよ。畜生。
……っても、実はあんまりショックじゃなかったり。消えたのは確かに痛手ですが、正直『あ~……ゲームやりづらくなるなぁ』程度の被害なのです。というか、そのエミュレータさえここ最近は全く触っていなかったわけで。それに、本気で重要なデータならバックアップしてからトライしますって。'`,、 ('∀`) '`,、
それよりもむしろ、VMwareでの共有化が難題。FAT32だと何故か新規にデータを書き込めず(削除はできる)、EXT3だとマウント時に文字コードセットオプションが使えなくて文字化け。あっちを立てればこっちが立たずのやきもき状態。誰かヘルプみー。
Comment