Phantasy Garden

ブラウザからアクセス解析ログを簡単に見れるようになったので、最近は結構頻繁に見るようにしています。どうもLinux系の情報を載せるようにしてからというものの、それっぽい検索ワードがぶち当たるようで。ブラウザも一昔前までは動作確認時しか見られなかったOperaやNetscapeの文字が。SafariやKonqueror、DoCoMoにVodafoneと多種多様。OSもロボットから携帯電話まで豊富だしな。XHTML1.1にStrictな仕様だとSEOとしての効果が高いとかいう専門用語オンパレードなことを話しても分かる人にしか分からんのでさておき。

で、個人的に気になるのがSSの検索語句。年が明けた辺りから、「AIR SS」だの「夢の跡 SS」だのといった検索結果で飛んできている人が僅かですけどいらっしゃるようで。「AIR SS」はともかく「夢の跡」はえらくピンポイントな検索語句だなーと感心しきりです。お探しの情報は「…兵どもが夢の跡」とかいう有名なアレじゃないよね? そんな戦国時代的SSがあるんならある意味見てみてぇとは思いますが。

その話題の根本たるSSですが、11月の公開以降とくに何も変化無し。実際こんなサイトだとどうにもコメントしにくいみたいで。一見さんお断りみたいな雰囲気醸し出してるとか言われた日にゃぁ、そらちょっくら凹みますよ。情報処理系のログサイトOnlyみたいな。で、それでもうちょっと創作の自己満足度を上げるために世間に対するアピールが必要ではないかという結論にいたり、その方法としては挿絵で訴求力を! ……と安直な方向に考えてみるテスツ。実際、視覚的な理解の方が訴求力があるわけですが。

つーか挿絵云々は以前から色々と言っていたのにさっぱり進行してない罠。これを機に、創作物をアピールするための戦略としてのイラストを導入すべきだと脳内上下院が満場一致で賛成な訳ですけど、肝心の身体がついてこない。もうちょっと印刷物に対する知識も増やすべきなんだろーか。

あ、あと完全に話変わるんですけどLinuxメモ更新しました。Squidが2.6になってオプションが変わりやがったので、以前のままだと透過プロキシが上手く動かないようです。修正版をうpしたので「透過プロキシ 設定」などの検索で飛んでこられている方はそちらへ。

Comment

名前:

機械的スパムを防止するための検証です。以下の画像に書かれている文字列(半角英数字)を入力してください。
Captcha Image
認証:

Information

About this website

サイト名『空想庭園』。御巫 悠が自由気ままに運営しているサイトです。役に立たないコラム書きがメインなのかもしれません。

本サイトはクリエイティブ・コモンズ表示4.0 国際ライセンスの下に提供されています。

Twitterアカウント: spherewind1(twitter.com)

Recent Weblog

Recent Comment

Weblog Search

Weblog Category

Friend Links