メインメーラーをThunderbird→GMailに移行して以来、『タグ付け』という概念の便利さに感心させられます。なにせ今までの『フォルダ分け』ではカバーしきれなかった複数の領域にまたがる問題をどう分類すべきなのか?という疑問に対して明快に答えを与えてくれるからです。
これをブログの分類にも応用すべく、ちょこっとプログラムを弄ってみました。今日は研究もバイトもない久方ぶりの休日。その時間を趣味(+αの仕事)のプログラムに費すというなんて俺は無駄にクレイジーなんだ!と自分自身に驚くわけですが、それはさておき。
phpもVer.5に移行しているし、だいぶオブジェクト指向なプログラミングのコツも分かってきました。自分一人でする分にはあまり効果ないんだけど。それでも『汚ぇソースだなぁ』と思うアルゴリズムを逐一修正していくのはなんか快感。単純な掃除が相当に満足感を与えてくれることと共通すると思うんですがどうでせう。修正量がメガに届きそうなサイズ&数千を軽く超える桁をバグらないように修正するのはルーペで時計を修理をするのに近いかもしれませんが。というか段々個人の手に負える量じゃなくなってきているのがなんともはや。
そもそもこのサイト+部活サイト+研究室の内部向けデータベース+仕事の依頼サイトっつー4つも面倒見てたら各スクリプトのバージョン管理も困難極めるわボケ。
Comment