改正著作権法が成立 「ダウンロード違法化」「検索キャッシュ合法化」へ(ITmedia)
時代の流れというか要請というか、急速に発達したインターネットに対する著作権の問題って奴ですね。施行は2010年1月1日から。
ITmediaよりはアルファルファモザイクの同名記事(アルファルファモザイク)の方が若干詳細な情報と一時情報へのアクセス、その他問題点に関する議論などもあるので分かり易いかも。今回の対象は「音楽・映像」に関するコンテンツで、違法複製物と知りながらダウンロードするのが問題となる。しかし原則的に罰則規定はなし。むしろネットオークションなどで販売される違法複製物の取り締まりを主眼として見ているようだけど。
Youtubeやニコニコ動画などのいわゆる動画共有サイトで閲覧することは問題ないとのこと。ストリーミングに当たる行為はダウンロードではない、とか。ただしストリーミングの保存はしてはいけないらしい。ンなもんリンク先を別にしておくとかいった小手先の対処でもしてない限り区別つくはずがないんだけどな。そもそも有識者を交えてちゃんと議論しているのか?と思われるくらい曖昧な発言をしていたことは以前の記事でも指摘されていたことで、不安は残る。これが最善手だったのか、とは今でも思うし。
ただ、海賊版DVDの摘発や違法複製物のネットオークション販売の取り締まりなどには多少の効果はありそうだが。この先にも更に規制が強化されるかどうか、どのように変更されされうるかといったことには注意しておく必要がありそうだ。そもそも、ダウンロードではなく違法アップロードをもっと厳しく締め付けるべき、だとは思うのだが。
Comment